2021年9月25日放送のドラえもんにスネ夫の弟”スネツグ”がおよそ15年ぶりに登場し、視聴者を驚かせていました!
今ドラえもんを見ている子どもたちは、スネ夫に弟がいたことは知らない子が多いのではないでしょうか?
そんなスネ夫の弟”スネツグ”がアニメに登場しないのは、何と幼い頃養子に出されたからだというのです。
ではなぜスネツグは養子に出されてしまったのか?
そのかわいそうな理由と、15年ぶりの出演となったスネツグを演じた声優さんについてもしらべてみました。
・スネ夫の弟”スネツグ”が養子に出されたかわいそうな理由
・スネツグを演じた声優は誰?
骨川スネツグ!? pic.twitter.com/TLmFa0tI8V
— 🏀Ri🏀 (@lh1uaYjnb7cxHDM) September 25, 2021
スネ夫の弟”スネツグ”が養子に出されたかわいそうな理由
スネ夫の弟”スネツグ”は、海外の大金持ちのおじさんのところに養子に出されたという設定です。
ではなぜスネツグが養子に出されたのか、気になりますよね?
その理由は「作者の藤子・F・不二夫もスネツグの存在を忘れていたから」です。
そのため「海外のお金持ちのおじさんのところに養子に出した」という設定になり、ニューヨークで何不自由なく暮らしているということなんだそうです。
ニューヨークのおじさんに養子にもらわれるスネツグ#ドラえもん pic.twitter.com/tEbzbd4GFj
— ハルハル@こじらせパズドラー女子 (@haruharu_pad3) September 25, 2021
なんだかかわいそうな理由ですよね。
しかしこのスネツグは、兄スネ夫に反してとても素直で従順な性格をしています。
アニメに出演した初期は意地悪な性格だったのですが、ニューヨークから帰った来たスネツグはとってもいい子でした。
顔は兄スネ夫にそっくり(もはや違いは身長と髪型だけ)ですが、スネ夫のことを尊敬している可愛らしい弟なんです。
TVアニメドラえもん「スネ夫は理想のお兄さん」
2原お手伝いさせて頂きました。スネツグ純粋でかわいかったなぁ
ご視聴ありがとうございました😌#ドラえもん pic.twitter.com/J374Yxmi8h— お海祐(※9月多忙の為お仕事のお引き受けが難しいです🙇♀️) (@dahlian_0) September 25, 2021
純粋で兄スネ夫を尊敬のまなざしでみるスネツグは、とっても可愛かったです。
そんなスネツグを演じた声優さんは誰だったのでしょうか?
次でまとめていきたいと思います。
スネツグを演じた声優は誰?
スネツグを演じた声優さんは初期は龍田直樹でしたが、今回のアニメでは甲斐田ゆきさんに変更になっていました。
龍田直樹さん現在71歳で、ドラゴンボールでウーロンや二代目カリン様を演じるなどされていた今も現役の声優さんです。
こちらはウーロンです。
こんばんは!!
アニメ大好き♪
『わん娘☆スターズ』ボーカル担当のあかねです!
明日9月23日は『ドラゴンボール』シリーズで
お馴染み、【ウーロン】の誕生日です♪
物語の初期から登場している、ある意味重鎮!
実はドラゴンボールシリーズの中で一番最初に
願いを叶えた人物でもあります! pic.twitter.com/rEtpr58Wwg— 豊郷のわん娘☆スターズ (@GONE20200808) September 22, 2021
そしてカリン様です。
ドラゴンボールのカリン様に会いに行くには高い塔を登らなきゃならないんだけど悟空は何度も登って鍛えたんだよね。#カリン様 #悟空 pic.twitter.com/9sPBjhhHNL
— GOMATTER (@home_cloud) September 24, 2021
懐かしいですね~!
今回スネツグを演じた甲斐田ゆきさんは、ドラえもんのび太の新・日本誕生にてドラコ役をしていました。
ドラコ〜〜! #ドラえもん pic.twitter.com/RkxsUa9Lin
— ドラ公 (@gindorasai1006) March 3, 2017
劇中でのび太がみんなに内緒にして、愛情込めて育てていた3匹のペットのうちの1匹ですね。
名探偵コナンでは幼い頃の赤井秀吉や、テニスの王子様では不二周助を演じるなど実力と実績のある声優さんです。
最新ではうみねこのなく頃に~箱猫と夢想の交響曲~では、ガァプを演じています。
うみねこのなく頃にの解釈において、ベルンカステルは『概念』という依り代を使って魔女化させた存在だったので、
その場合は例として出すなら煉獄の七姉妹よりも、『概念+概念』で成り立っているガァプの方が適切でしたね
うみねこの考察をPPTで一枚にまとめたので宜しくご査収お願いいたします pic.twitter.com/NdGdIMigNE
— くま猫@シナリオライター (@lain_at1998) February 12, 2019
ガァプはベアトリーチェの友人で、お茶目なお姉さんです。
少年ボイスなら甲斐田ゆきさんといったイメージですので、今回のスネツグの役もピッタリでしたね!
まとめ
スネ夫の弟、スネツグが養子に出されたかわいそうな理由は「F先生もスネツグの存在を忘れていたから!」ということでした。
15年ぶりに登場したスネツグにネットは騒然でしたが、そんな理由があったとは驚きですね。
スネツグを演じたのは甲斐田ゆきさんで、名声優さんでした!
次回スネツグが登場する頃、今ドラえもんを見ている子どもたちはまた一つ大人の階段を上っているでしょうね。
またスネツグが登場する日を楽しみに待ちましょう!